252012 6 抗議 つぶす前に作った即席のダンボールハウスが気に入ったドレミ。このあと撤去しようとしたら、激しく抗議されました(笑ところで、2軒の古い家を一軒に改築して住んでいる我が家では、電気やガスのメーターもそれぞれ2つあります。2つのメーターをひとつにするためには道路を掘り起こして大変な工事になるらしいので、そのぶん日頃からこまめに節電したり節ガスしています。今年の夏はこれ以上どうやって節電しようか今からけっこう悩んでます。猫がたくさんいると、冬は暖かいけど夏は暑いのです。
6 Comments あすか says..."参考までに・・・" こんにちは☆彡 うちも旦那がかなりの暑がりで毎年梅雨から夏は大変ですが、寝具屋さんで アイスミン、というマット(敷物)を布団のシーツとして敷くといいと勧められました。 値段はそれなりにするのですが、この時期は部屋を一時間くらい冷やし、シーツの下にマットを敷いたら朝までぐっすり眠るようになりました(奇跡だと思いました。私はちなみにマットは無しです) 洗濯機で丸洗いできるのも魅力なのですが、放熱が抜群にいいです。ひんやりするのですが、ひんやり感は室温が26℃以下でより感じられるらしいです ひんやり製品は沢山ありますが、ほとんどマットの中に中綿が薄く入っているため、本当の放熱がさえぎられ、猛暑だと駄目だと言われました。 アイスミン(アイス眠)は中綿を使用していないため効果が違うそうです。 ネットでも買えますが、ネットに出回っているものはあまりよくないということでした。 メーカーは「ロマンス小杉」商品名は「アイス眠EX」です。 実際汗だくのときに、寝具屋さんで試しに寝ころんで確かめて買いました。 ネコも気持ちがいいのでしょう。 りんは布団が敷いてあると、必ずアイスミン 仕様の敷布団に寝ています。 一緒に寝るわけにはいかないので別の部屋のケージで夜はすごさせるのですが (窓は開けてます) 人間もだけど、ネコちゃんやワンちゃんにもきっとよいかもなーと思いますよ。 人気の商品なのでもし気に入ったら、早めの購入がおススメです(^-^) 我が家ではそういうわけで今年はあまりクーラーは長時間つけなくてもよさそうです 猛暑のときはシーツとして使おうと計画中。 もし、ジャスパーさん御夫婦のどちらかがあつがりさんでクーラーを長時間つけている場合ですと節電になると思います そうでなかったらすみません・・・。 後、遮熱してくれるカーテンもおすすめ。それから窓がたくさんあるのであれば、いまどきの遮熱フィルムを窓にはると違うそうです。(透明仕様あり) 追伸:うちのみーたんも段ボールをセカンドハウスにしてしまいました・・(笑) ジャスパー says..."ありがとう!!" そうなのよ〜。先週の休日にダンナと一緒に「ひんやり寝具」を見たところなのです。 いろんなメーカーの見本があったので手で触って比べたりしたのですが、逆に種類がありすぎて迷ってしまい、結局「ま、いっか」と何も買わずに帰ってきました(笑 こんな商品があるのね〜〜ナイスな情報ありがとう。検討します! 私はあつがりで、昔から冬でも汗が流れるほどの汗っかきで、夏はつらいです(T_T) 顔に汗をかかない友達がいるのですが、夏でもお化粧も崩れず涼しい顔をしているその横で茹でダコみたいになってる私。化粧が崩れてホラーです(笑 この違いはなんなのかと、夏にこの友達と会うたび思います。 なので夜寝るときも汗ビッショリなのです。 今年の夏はひんやり製品を活用したいと思います! どの猫もダンボール箱がものすごく好きですよね(笑 あすか says..."お役にたててよかったです。 蛇足なのですが・・・" 暑がりではないのですが、顔にはめっちゃ汗かきます! お化粧ももたないので途方に暮れていたところ、良い化粧品をゲットしました。 DHCのラスティングホワイトクリームファンデーション(クリームタイプなのですがカバー力が強力なので)、(1680円) 仕上げに、オイリー肌さんのための薬用アクネケアオイルブロックパウダーをはたいてます。このパウダーはお化粧直しにも使えますよ。(1600円) 汗ですぐ落ちると思ったのですが、その二つでほんと、崩れなくなりました。 十時間は軽く持ちますよ!(嘘のようですがほんとの話) 普通肌系なのなら、DHC薬用PWパウダリーファンデーション(キャンペーン中1360円) SPF40以上PA+++ がおすすめです。美白もかねているのでこちらのほうが いいかもしれません。 お肌にあう、あわないがあるのでなんともいえませんが・・・ しつこく勧められないので、一度直営店で相談したほうがよいかも。 私は相談して買いました。 きっかけは美輪さんがかつてDHCのCMに出てた、ことを思い出したしょーもないことだったんですけどね お役にたてば幸いです☆彡 ジャスパー says..."おおー" あすかさん、コメント欄がテレビショッピングみたいになってるぞい(爆 情報ふたたびありがとう! 私は肌が弱いので、一度馴染んだものを変えられないせいもあり、DHCは使用歴15年のヘビーユーザーなのです(^^)v アトピーで乾燥がひどかった頃、オリーブバージンオイルに大変救われました。。 だもんでPWのパウダーファンデを愛用してまする。今日も使ってます(笑 低価格なのに、いいファンデで気に入ってます。 しかーーし滝のように汗が流れたら物理的にやっぱダメみたいです(笑 ラスティングホワイトクリームファンデも持っているのですが、その上にオイルブロックパウダーというのは思いつかなかったなー。 明日ちょうどサプリを買いに直営に寄ろうと思ってたので、一緒に買います! そういえば以前は美輪さんでしたよね。 DHCは手軽に買えるわりに良い商品がたくさんあるので、ぜひいろいろ使って楽しんでみてくださいね〜。 ・・と、やっぱりテレビショッピング的にまとめてみた(笑 あすか says..."そうなんですねー 限界がやはりあるんだ・・・" つい、昔の癖で語ってしまいました(爆) この前、雑誌の取材があったので、(旦那の会社にです)旦那より私が つい熱く語ってしまい、どう編集されるのかどきどきしてます。ゲストインタビュアーはプロレスラーのドラゴン藤波辰巳さんで、体育系かと思っていたのですが とっても温厚な優しいオーラを出しておられました。 「国際グラフという雑誌です。八月号掲載です。 掲載の八月号は沢山タダでもらえるので、ジャスパーさんのところにもたぶん送らせていただくと思います。 DHCで今ハマっているのは、歯磨き粉です!(これ以上はジャパネットたかだ状態になるのでこれにてご免!) 追伸それからお願いしていためーるのお返事は携帯メールのほうにお願いできないでしょうか・・PCで迷惑メールに振り分けられる時があって不安定なので・・。お手数かけてすみません。 ジャスパー says..."おお〜" おお〜DHCの歯磨き粉は未体験です。機会があれば使ってみよう。 どうでもいい話ですが、私はジャパネットたかたの社長のファンです(笑 ダンナ様、雑誌の取材を受けたのですね。 ・・でもあすかさんのほうが熱く語るって!(笑 とにかく掲載おめでとうございます(^^) 雑誌、もしたくさん頂いたら是非一冊分けてください。楽しみにしてますよ〜。 メールはこのあと携帯のほうへ送らせてもらうねー。よろしく! 追伸:あすかさんの携帯へパソコンからメールを送ったのですが、やっぱり返って来てしまいます(>_<) いったん自分のメールをiphoneに転送してから、再度あすかさんの携帯へ送らせてもらいますね。 もし届かなかったら何か不具合あると思うので、また再度コメント欄にてお知らせください。 お手数かけてスミマセン! 今日はこれから出掛けるのでお返事は遅れます。。お許しを。